この記事でわかること
- 美容室に特化した税理士の選び方
- 税理士にお願いする際の相場
- 美容師オーナーにおすすめの税理士事務所
「美容室経営にピッタリの税理士を探しているけど、どこに相談すればいいかわからない…」
税理士選びって本当に難しいですよね、、、会計士・税理士目線で何を基準にすればいいのか。
この記事では、美容室オーナーや経営者の方に向けて、美容室業界に特化した税理士事務所の選び方や、おすすめの事務所をわかりやすく紹介します。
美容室に精通した税理士は、業界特有の財務データやキャッシュフローの流れを把握しており、経営状況を的確に分析して改善策を提案できます。
また、税理士に依頼する際の費用感についても解説していますので、美容室の開業や経営改善を目指す方にも役立つ内容です。
この記事を通じて、あなたのビジネスを支える最適な税理士を見つけるヒントをお届けしますのでぜひ参考にしてください!
監修者

西脇 敬久
株式会社DAM代表取締役。MBA、公認会計士、税理士の資格を所有。美容業界に特化した公認会計士として、美容院の顧客を多数抱える。美容院経営で必要な数字を明確にし、”誰でもわかる会計の見える化”で18%の利益率を目指す。美容院の会計に特化したセミナー講師としても活動中。
当社は美容業界に特化した会計サービスを提供。数字を活用し、人材流出を防ぎながら、18%の利益率を目指す経営支援を行います。会計業務にとどまらず、経営改善やスタッフ定着率向上のアドバイスを通じて、美容室経営の安定と成長をトータルサポートいたします。
美容室オーナーが知るべき!税理士選びの6つのポイント

- 美容室特有の経営課題や税務リスクに詳しいか
- 経営全体をサポートできるか
- コミュニケーションが取りやすいか
- 業界特化型の実績があるか
- 費用対効果が高いか
- 最新の税務知識や法改正に対応しているか
税理士は、美容室経営をサポートする重要なパートナーです。
しかし、どの税理士を選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。
ここでは、美容室に特化した税理士を選ぶ際の6つのポイントを解説します!
1. 美容室特有の経営課題や税務リスクに詳しい税理士
美容室には、他業種にはない独特の経営課題や税務上のリスクが存在します。
例えば
- 消費税の軽減税率が適用される商品販売の扱い
- 業務委託スタッフやアルバイトとの契約形態に基づく税務処理
- リピート率や指名売上など、経営指標の正確な把握
美容室特化型税理士は、これらの特性に精通し、正確な会計処理やリスク管理を提案します。
さらに、法改正に伴う対応や補助金申請のサポートも期待できます。
2. 経営サポートができる税理士
美容室の税理士は、単に税務処理をするだけでなく、経営のパートナーとしての役割が求められます。
具体的な例
- 美容室特有のビジネスモデルを理解した経営改善の提案
- 利益率向上やコスト削減のための具体策
- 将来の資金繰り計画や拡大戦略のアドバイス
こうした支援ができる税理士は、経営者の負担を軽減し、長期的な成長を支えてくれるでしょう。
3. コミュニケーションがスムーズに行える税理士
税理士とのやり取りが難しいと、必要なサポートを受けるのに時間がかかり、経営の判断が遅れることがあります。
選ぶ際には、以下を確認してください。
見るべきポイント
- 難しい専門用語を噛み砕いて説明してくれるか
- 定期的なミーティングや相談の時間を確保してくれるか
- 質問や要望への対応が迅速かつ親切か
信頼できる税理士は、オーナーとの良好なコミュニケーションを築き、スピーディーに経営課題を解決します。
4. 美容室業界における実績がある税理士
美容室の顧客を多数抱える税理士であれば、成功事例や失敗事例から得たノウハウを基に的確なアドバイスを期待できます。
見るべきポイント
- 実際にどのような美容室をサポートしてきたか
- 売上規模や店舗数が近いクライアントを持っているか
- どのような結果をクライアントにもたらしたか
初回の相談時に過去の事例を尋ねてみると、信頼性を判断する材料になります。
5. 料金体系が明確で美容室経営に適しているか
税理士の報酬が不明瞭だと、予期せぬコストが経営を圧迫する可能性があります。
料金体系については以下を確認しましょう。
見るべきポイント
- 月次顧問料や決算申告料の相場が美容室の規模に合っているか
- オプションサービスの費用が明確であるか
- 顧問契約なしでも単発で対応可能なサービスがあるか
美容室経営では、規模や収益に応じた柔軟な料金体系が重要です。
6. デジタルツールやクラウド会計に対応しているか
近年、多くの美容室が効率化を目的にクラウド会計ソフトやデジタルツールを導入しています。
これに対応できる税理士は次のような利点を提供します。
見るべきポイント
- 売上や経費データを自動連携し、入力作業を削減
- リアルタイムで財務状況を把握しやすくする
- リモートでもスムーズなサポートを受けられる
デジタル化をサポートする税理士は、業務効率を大幅に向上させます。
美容室経営者必見!税理士にお願いする際の費用相場

年間売上 | 年12回 | 年4回 | 年2回 | 年1回 | 決算料 |
---|---|---|---|---|---|
1,000万円以下 | 2万円 | 1.5万円 | 1.2万円 | 1万円 | 年10万円〜 |
3,000万円以下 | 2.5万円 | 2万円 | 1.7万円 | 1.5万円 | 年15万円〜 |
5,000万円以下 | 3万円 | 2.5万円 | 2.2万円 | 2万円 | 年20万円〜 |
7,000万円以下 | 3.5万円 | 3万円 | 2.7万円 | 2.5万円 | 年25万円〜 |
1億円以下 | 4万円 | 3.5万円 | 3.2万円 | 3万円 | 年30万円〜 |
税理士費用
毎月の顧問料+決算料
こちらの合計が基本的な税理士費用となります。
その他に、記帳代行、各種手続きなどかかりますが法人の場合は月1万円〜5万円ほどが目安となります。
税理士法人 山田&パートナーズ 盛岡事務所
- 全国に『19拠点』、海外にも『4拠点』ある山田&パートナーズの盛岡事務所
- 『企業コンサルティング会社』や『弁護士法人等グループ会社』との連携が可能
- 盛岡事務所では、地域に根ざした信頼と安心のサービスを提供
山田&パートナーズは、全国で法人顧問を「2,100件以上」持つ実績がある大規模な税理士事務所です。
確定申告件数(所得税・贈与税)は「3,500件以上」もあり、その豊富な経験から頼りになることは間違いないでしょう。
盛岡事務所は、2017年に開設した新し目の事務所であり、岩手県・秋田県・青森県を中心に活動しています。
そのため、山田&パートナーズに問い合わせる際には、最寄りの事務所に連絡しましょう。
前述のようにかなりの実績と経験を持っているため、美容室経営特有の悩みにも強く、万全の体制であなたの力になってくれます。
事務所名等 | 税理士法人 山田&パートナーズ |
HP | https://www.yamada-partners.jp/ |
統括代表社員 | 三宅 茂久 |
盛岡事務所長 | 佐藤 友樹 |
事務所所在地 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス19階 |
最寄り駅 | JR東日本「盛岡駅」徒歩3分 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
電話番号 | 019-903-8067 |
料金 | 公式HPに記載なし |
北田正人税理士事務所
- 『株式上場を実現』させるため『中小企業が変化に負けず成長を続ける』ために本気でバックアップしてくれる税理士事務所
- 『30~40代』の若手経営者と同じ目線、同じ立場で本気で話し合える関係性
- 仙台国税局および管内税務署で『10年以上』にわたり税務調査担当官を務めた経験あり
北田正人税理士事務所は、株式上場を本気で考えている美容室経営者の方におすすめの税理士事務所です。
長年の間、税務調査の現場を見てきた国税OBであるため、税務調査対応と税務コンサルティングの両方に長けているのが強みです。
一般的な税理士試験合格者では、税務調査対応の経験が浅く、対応が甘いことがあります。
しかし、10年以上にわたって税務調査担当官を務めた北田正人税理士事務所では、その心配はないといえるでしょう。
岩手県から全国展開や大規模な事業拡大をお考えの美容室経営者の方は、ぜひ相談してみてください。
事務所名等 | 北田正人税理士事務所 |
HP | https://kitada-tax.com/ |
代表者 | 北田 正人 |
事務所所在地 | 岩手県盛岡市厨川5丁目14-48 セゾンハイツ3F |
最寄り駅 | IGRいわて銀河鉄道「厨川駅」徒歩17分 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
電話番号 | 019-603-8655 |
料金 | 【税務顧問料月額】・年商10億円〜30億円コース….顧問料33万円/月 + 決算・申告料33万円・年商30億円〜40億円コース….顧問料44万円/月 + 決算・申告料44万円・年商40億円以上コース….顧問料55万円/月 + 決算・申告料55万円詳しくは、下記の料金表ページをご覧ください。 |
料金表ページ | https://kitada-tax.com/service.php |
智創税理士法人 盛岡事務所
- 昭和63年から『36年以上』も続く、盛岡県や広島県など『全国5支店』を持つ税理士事務所
- 盛岡事務所には『26名』のスタッフが配属されており、若い税理士の方が代表
- 取り扱い会計ソフトは4種類と豊富『Money Forward』『弥生会計』など
智創税理士法人は、1年ごとに契約を更新するサービス形態をとっている税理士事務所です。
そのため、仕事内容に納得できなければ、他の税理士事務所を検討することができます。
裏を返せば、仕事に自信があるからこそ、1年毎に契約を見直す提案ができるともいえるでしょう。
また、自社経理の自計化を進めてくれる、クラウド会計に長けた税理士事務所です。
使い方を教えてもらった後は、リモートで仕分けのチェックを実施してもらえるなど、経理にかける負担を少なくできます。
美容室経営者の方で税理士事務所を迷っているなら、智創税理士法人を試してみるのもおすすめです。
事務所名等 | 智創税理士法人 盛岡事務所 |
HP | https://www.narayama.com/ |
代表者 | 楢山 直孝 |
事務所所在地 | 岩手県盛岡市上田三丁目14番11号 |
最寄り駅 | JR東日本「上盛岡駅」徒歩21分 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
電話番号 | 019-654-0606 |
料金 | 【税務顧問料月額】 法人のお客様 個人事業主のお客様月額税務顧問料 50,000 円~ 40,000 円~決算申告料 300,000 円~ 240,000 円~消費税申告料 簡易/月額報酬1ヶ月分 本則/月額報酬2ヶ月分詳しくは、下記の料金表ページをご覧ください。 |
料金表ページ | https://www.narayama.com/works/price.html |
佐藤税理士法人/株式会社 ザ会計事務所
- 昭和51年から『48年以上』も続く、『盛岡・東京・青森』に拠点を展開する税理士事務所
- 『10年以上』のキャリアを積んだスタッフが多く在籍している
- 融資相談や事業計画書作成が得意で、士業ネットワークにより『ワンストップ対応可』
佐藤税理士法人は、お客様からの”信頼”を第一に考える、記帳代行や経理事務代行を任せられる税理士事務所です。
経理・給与から節税・申告・税務署対応まで、一貫したサービスを提供しているため、美容室経営に専念できます。
領収書類を送るだけで、整理や元帳の作成、申告までを実施してもらえます。
そのため、経理・会計はなるべくノータッチで済ませたい方には、メリットの多いサービスでしょう。
地元を元気にしたいという思いのある税理士事務所であり、盛岡で根強く経営をしていくなら、佐藤税理士法人が検討できます。
事務所名等 | 佐藤税理士法人/株式会社 ザ会計事務所 |
HP | https://www.za-nt.co.jp/ |
代表社員 | 佐藤 誠司佐藤 洋平 |
事務所所在地 | 岩手県盛岡市本宮二丁目3-30 士業の森ビル |
最寄り駅 | JR東日本「盛岡駅」徒歩21分 |
営業時間 | 平日9:00~17:30 |
電話番号 | 019-635-3155 |
料金 | 公式HPに記載なし |
北川和宏税理士事務所
- 盛岡県で開業して『20年以上』の実績がある地域密着型の税理士事務所
- TCK全国会会員であり、クラウド会計の『FX4クラウド』が使用できる
- HPには税務や経営相談に関する豊富な『Q&A』があり疑問をすぐに払拭できる
北川和宏税理士事務所は、盛岡県で長期にわたり地域の中小企業の発展に貢献してきた税理士事務所です。
会計ソフトにFX4クラウドを使用しているため、場所を選ばず最新の業績を確認することができます。
スピーディーに現状を把握でき、迅速な意思決定が可能になるでしょう。
また、所得税・法人税・消費税・相続税などの各税務全般に関する適切なアドバイス及び正確な会計処理を受け持ってもらえます。
さらに、経営コンサルティング業務も実施しており、経営計画や黒字体質に改善するための相談にも乗ってもらえます。
美容室経営の状態を正確にいつも把握したい方なら、北川和宏税理士事務所へ問い合わせてみてください。
事務所名等 | 北川和宏税理士事務所 |
HP | https://kitagawa-kaikei.tkcnf.com/ |
所長 | 北川 和宏 |
事務所所在地 | 岩手県盛岡市本町通3丁目17-41 |
最寄り駅 | JR東日本「盛岡駅」徒歩17分 |
営業時間 | 平日8:30~17:30 |
電話番号 | 019-606-3377 |
料金 | 公式HPに記載なし |
まとめ|美容室、美容院経営に強い岩手県盛岡市の税理士事務所でサロンを強くしよう!
美容室経営を成功させるには、税務だけでなく、経営全般を支える頼れるパートナーの存在が欠かせません。
美容室に特化した知識と経験を持つ税理士や会計事務所が多くあります。
業界特有の課題に対応できる税理士を選ぶことで、利益率の向上や資金繰りの改善、長期的な経営戦略の実現が可能になります。
美容室経営に強い税理士をお探しの方、まずは専門家に相談してみてはいかがでしょうか?
初回相談が無料の事務所も多いので、お気軽に一歩を踏み出してみましょう!
【美容室オーナーの皆さまへ】経営のお悩みを一緒に解決しませんか?

美容室経営の課題
- 美容室の財務、労務の課題
- スタッフの離職率を下げる方法
- スタッフのための給与システムの最適化
- スタッフの雇用や給与管理
- サロン経営におけるキャッシュフローの安定化 など’
美容室経営には、業界特有の課題がつきものです。
私たちは、これまで多くの美容室オーナー様の経営をサポートしてきました。
その経験から、美容室ならではの経営の悩みや課題を深く理解しています。
経営を支える専門家チーム
税務はもちろん、財務改善やスタッフ教育、長期的な経営戦略に至るまで、各分野の専門家が美容室オーナー様をトータルでサポートします。
「相談してよかった」と感じていただける実績が私たちの自信です。
お問い合わせはこちらから
あなたの美容室の課題や将来の目標について、ぜひ一度お聞かせください。
初回のご相談は無料です。
経営に新しい可能性を一緒に見つけてみませんか?
お気軽にお問い合わせください!