【静岡県静岡市】美容室経営に強い税理士・会計事務所おすすめ|美容師オーナー向け

この記事でわかること

  • 美容室に特化した税理士の選び方
  • 税理士にお願いする際の相場
  • 美容師オーナーにおすすめの税理士事務所

「美容室経営にピッタリの税理士を探しているけど、どこに相談すればいいかわからない…」

税理士選びって本当に難しいですよね、、、会計士・税理士目線で何を基準にすればいいのか。

この記事では、美容室オーナーや経営者の方に向けて、美容室業界に特化した税理士事務所の選び方や、おすすめの事務所をわかりやすく紹介します。

美容室に精通した税理士は、業界特有の財務データやキャッシュフローの流れを把握しており、経営状況を的確に分析して改善策を提案できます。

また、税理士に依頼する際の費用感についても解説していますので、美容室の開業や経営改善を目指す方にも役立つ内容です。

この記事を通じて、あなたのビジネスを支える最適な税理士を見つけるヒントをお届けしますのでぜひ参考にしてください!

監修者

会計士
西脇 敬久

株式会社DAM代表取締役。MBA、公認会計士、税理士の資格を所有。美容業界に特化した公認会計士として、美容院の顧客を多数抱える。美容院経営で必要な数字を明確にし、”誰でもわかる会計の見える化”で18%の利益率を目指す。美容院の会計に特化したセミナー講師としても活動中。

当社は美容業界に特化した会計サービスを提供。数字を活用し、人材流出を防ぎながら、18%の利益率を目指す経営支援を行います。会計業務にとどまらず、経営改善やスタッフ定着率向上のアドバイスを通じて、美容室経営の安定と成長をトータルサポートいたします。

目次

美容室オーナーが知るべき!税理士選びの6つのポイント

  1. 美容室特有の経営課題や税務リスクに詳しいか
  2. 経営全体をサポートできるか
  3. コミュニケーションが取りやすいか
  4. 業界特化型の実績があるか
  5. 費用対効果が高いか
  6. 最新の税務知識や法改正に対応しているか

税理士は、美容室経営をサポートする重要なパートナーです。

しかし、どの税理士を選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。

ここでは、美容室に特化した税理士を選ぶ際の6つのポイントを解説します!

ここで紹介する6つのポイントを確認することでいい税理士と出会いやすくなります!
ぜひ押さえてほしいです!

1. 美容室特有の経営課題や税務リスクに詳しい税理士

美容室には、他業種にはない独特の経営課題や税務上のリスクが存在します。

例えば

  • 消費税の軽減税率が適用される商品販売の扱い
  • 業務委託スタッフやアルバイトとの契約形態に基づく税務処理
  • リピート率や指名売上など、経営指標の正確な把握

美容室特化型税理士は、これらの特性に精通し、正確な会計処理やリスク管理を提案します。

さらに、法改正に伴う対応や補助金申請のサポートも期待できます。

美容室でもメンズ特化、カラー特化などあり得意なジャンルや技術が分かれていると思います。
税理士も美容室経営に詳しい、強い方を探すのがおすすめです!

2. 経営サポートができる税理士

美容室の税理士は、単に税務処理をするだけでなく、経営のパートナーとしての役割が求められます。

具体的な例

  • 美容室特有のビジネスモデルを理解した経営改善の提案
  • 利益率向上やコスト削減のための具体策
  • 将来の資金繰り計画や拡大戦略のアドバイス

こうした支援ができる税理士は、経営者の負担を軽減し、長期的な成長を支えてくれるでしょう。

3. コミュニケーションがスムーズに行える税理士

税理士とのやり取りが難しいと、必要なサポートを受けるのに時間がかかり、経営の判断が遅れることがあります。

選ぶ際には、以下を確認してください。

見るべきポイント

  • 難しい専門用語を噛み砕いて説明してくれるか
  • 定期的なミーティングや相談の時間を確保してくれるか
  • 質問や要望への対応が迅速かつ親切か

信頼できる税理士は、オーナーとの良好なコミュニケーションを築き、スピーディーに経営課題を解決します。

4. 美容室業界における実績がある税理士

美容室の顧客を多数抱える税理士であれば、成功事例や失敗事例から得たノウハウを基に的確なアドバイスを期待できます。

見るべきポイント

  • 実際にどのような美容室をサポートしてきたか
  • 売上規模や店舗数が近いクライアントを持っているか
  • どのような結果をクライアントにもたらしたか

初回の相談時に過去の事例を尋ねてみると、信頼性を判断する材料になります。

5. 料金体系が明確で美容室経営に適しているか

税理士の報酬が不明瞭だと、予期せぬコストが経営を圧迫する可能性があります。

料金体系については以下を確認しましょう。

見るべきポイント

  • 月次顧問料や決算申告料の相場が美容室の規模に合っているか
  • オプションサービスの費用が明確であるか
  • 顧問契約なしでも単発で対応可能なサービスがあるか

美容室経営では、規模や収益に応じた柔軟な料金体系が重要です。

6. デジタルツールやクラウド会計に対応しているか

近年、多くの美容室が効率化を目的にクラウド会計ソフトやデジタルツールを導入しています。

これに対応できる税理士は次のような利点を提供します。

見るべきポイント

  • 売上や経費データを自動連携し、入力作業を削減
  • リアルタイムで財務状況を把握しやすくする
  • リモートでもスムーズなサポートを受けられる

デジタル化をサポートする税理士は、業務効率を大幅に向上させます。

美容室経営者必見!税理士にお願いする際の費用相場

年間売上年12回年4回年2回年1回決算料
1,000万円以下2万円1.5万円1.2万円1万円年10万円〜
3,000万円以下2.5万円2万円1.7万円1.5万円年15万円〜
5,000万円以下3万円2.5万円2.2万円2万円年20万円〜
7,000万円以下3.5万円3万円2.7万円2.5万円年25万円〜
1億円以下4万円3.5万円3.2万円3万円年30万円〜

税理士費用

毎月の顧問料+決算料

こちらの合計が基本的な税理士費用となります。

その他に、記帳代行、各種手続きなどかかりますが法人の場合は月1万円〜5万円ほどが目安となります。

安いのが正解ではなく、美容室の規模や、目標に向かって合わせることが重要です!

寺田崇則税理士事務所

  • 2022年に開設された、『30代の若手代表税理士』が運営する新しい税理士事務所
  • クラウド会計『Money Forward』等のITサービスを活用した顧問業務が得意
  • 完全オンライン相談が可能で、静岡市だけでなく『遠方のお客様』にも対応

寺田崇則税理士事務所は、「Money Forwardクラウド公認メンバー」に選定されているクラウド会計に強い税理士事務所です。

ITツールの使用に長けており、チャットツールやZoomなどによる円滑なコミュニケーションが可能です。

そのため移動時間を割くことなく、業務の合間に打ち合わせが済ませられるメリットがあります。

また、在籍している税理士は、ほぼ毎日Money Forwardを触っており、Money Forwardクラウド検定1級に合格している実績があります。

同年代の税理士を探している、ITツールの導入を進めたい美容室経営者の方は、寺田崇則税理士事務所に問い合わせてみてください。

事務所名等寺田崇則税理士事務所
HPhttps://teradat-kaikei.jp/
代表者寺田 崇則
事務所所在地静岡県静岡市駿河区曲金4-13-32
最寄り駅JR東海「東静岡駅」徒歩22分
営業時間平日9:00~17:00
電話番号050-1808-0176
料金【税務顧問料月額】売上高 プレミアムプラン スタンダードプラン5,000万円以下 47,300円 30,800円1億円以下 60,500円 44,000円3億円以下 71,500円 55,000円詳しくは、下記の料金表ページをご覧ください。
料金表ページhttps://teradat-kaikei.jp/fee/

酒井文人税理士事務所

  • 静岡市の美容サロンから『誠実な人柄』『若くて感性を共有したい方におすすめ』と絶賛の声をもらっている税理士事務所
  • 代表は『講演会での講師』『ラジオ出演』『雑誌掲載』など多彩な経験あり
  • 日本の会社の黒字率は27.7%といわれるなかで、黒字率『70%以上』の実績

酒井文人税理士事務所は、美容室だけでなく、多種多様な業界から信頼されている税理士事務所です。

そのなかには「感謝してもし切れない程」「分かりやすくて助かっている」「税理士という堅苦しいイメージはない」など好評な意見が多くあります。

まったく税務・会計の方法を知らないところから、何度も教えてもらい理解できるようになったというものもありました。

そのため、今契約している税務対応に不安があり、懇切丁寧な対応をしてくれる人を探してる方にピッタリでしょう。

静岡市周辺で美容室を経営されていて、密なコミュニケーションが必要と感じているなら、酒井文人税理士事務所がおすすめです。

事務所名等酒井文人税理士事務所
HPhttps://1sakai.jp/
代表者酒井 文人
事務所所在地静岡県静岡市葵区東千代田1-15-20モリビル206
最寄り駅静岡鉄道「古庄駅」徒歩20分
営業時間平日10:00~18:00
電話番号054-208-0412
料金公式HPに記載なし

坂口陽子税理士事務所

  • 税理士だけでなく『一級FP技能士』を持った『女性税理士』の税理士事務所
  • 『関東経済産業局認定 経営革新等支援機関』だから『中小企業支援』に強い
  • 月額顧問料は『法人 15,000円~』『個人10,000円~』と低価格

坂口陽子税理士事務所は、女性税理士ならではのきめ細やかな対応や分かりやすさが自慢の税理士事務所です。

一般的な税務・会計業務はもちろんのこと、「女性起業家サポート」という専門的なサービスも実施しています。

そのため、すでに数々の女性起業家の方をサポートした実績もあるそうです。

同じ女性であり、同じ起業家だからこそ、他の場所では得られないサポートがここでは受けられるでしょう。

現在、美容室経営をされている方でも、女性税理士なら相談しやすい・話しやすいとお考えなら、坂口陽子税理士事務所を訪ねてみてください。

事務所名等坂口陽子税理士事務所
HPhttps://www.ys-cpta.com/
代表者坂口 陽子
事務所所在地静岡県静岡市葵区大岩2丁目47-5
最寄り駅JR東海「静岡駅」徒歩・バス25分
営業時間平日9:00~18:00
電話番号054-294-8509
料金【税務顧問料月額】法人/月額 15,000円~個人/月額 10,000円~詳しくは、下記の料金表ページをご覧ください。
料金表ページhttps://www.ys-cpta.com/fee/

静岡会計事務所

  • 有限責任監査法人トーマツで『18年』勤務、その経験を活かして2019年に独立した代表の会計事務所
  • 『日本公認会計士協会東海会』『東海税理士会』『TKC全国会』会員などの実績
  • 『静岡市』および『その近隣地域』を主な業務エリアとして活動する地元密着型

静岡会計事務所は「挑戦する企業の経営サポーター」として、経営者の方々の様々な悩みを解決する会計事務所です。

税務顧問サービスでは、毎月訪問してもらえ、直接顔を合わせて話し合うことができます。

そのため、ちょっとした相談も可能で、会話の中から経営者の方が抱えている悩みや疑問を引き出してくれることでしょう。

また、会計データを即時に入手できる会計システムの導入支援が得意で、長期的に支援できる体制もしっかりと整えられています。

静岡市周辺で美容室を経営されていて、対面でのコミュニケーションを重視される方は、静岡会計事務所を検討してみてください。

事務所名等静岡会計事務所
HPhttps://www.shizuokakaikei.com/
代表者大池 源之
事務所所在地静岡県静岡市駿河区南町3-12-205
最寄り駅JR東海「静岡駅」徒歩5分
営業時間平日9:30~17:30
電話番号054-207-7666
料金公式HPに記載なし

青木祐介税理士事務所

  • 平成28年(2016年)に開業した『まちのかかりつけ医』のような税理士事務所
  • お客さまの多くは静岡を支える『中小企業』である地域に根づいた実績
  • 『事務所の巡回監査担当者』が毎月訪問、面談も欠かさずに実施

青木祐介税理士事務所は、20代から50代の幅広い年齢のスタッフが在籍している、風通しの良い税理士事務所です。

「お客さまから信頼されること」を理念に、スタッフが誠実な業務を行っています。

また、TCKの会計システムを導入し、会計の見える化を進め、的確なアドバイスをすることが可能になっています。

そのため、タイムリーな業績データを元に経営をサポートしてもらえ、黒字化に確実に近づけるでしょう。

堅実な税理士事務所を探している美容室経営者の方なら、青木祐介税理士事務所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

事務所名等青木祐介税理士事務所
HPhttps://aokitax.tkcnf.com/
代表者青木 祐介
事務所所在地静岡県静岡市清水区大坪2丁目5-38大村ビル2階
最寄り駅静岡鉄道「桜橋駅」徒歩11分
営業時間平日9:00~17:00
電話番号054-368-7401
料金公式HPに記載なし

まとめ|美容室、美容院経営に強い静岡県静岡市の税理士事務所でサロンを強くしよう!

美容室経営を成功させるには、税務だけでなく、経営全般を支える頼れるパートナーの存在が欠かせません。

美容室に特化した知識と経験を持つ税理士や会計事務所が多くあります。

業界特有の課題に対応できる税理士を選ぶことで、利益率の向上や資金繰りの改善、長期的な経営戦略の実現が可能になります。

美容室経営に強い税理士をお探しの方、まずは専門家に相談してみてはいかがでしょうか?

初回相談が無料の事務所も多いので、お気軽に一歩を踏み出してみましょう!

【美容室オーナーの皆さまへ】経営のお悩みを一緒に解決しませんか?

美容室経営の課題

  • 美容室の財務、労務の課題
  • スタッフの離職率を下げる方法
  • スタッフのための給与システムの最適化
  • スタッフの雇用や給与管理
  • サロン経営におけるキャッシュフローの安定化 など’

美容室経営には、業界特有の課題がつきものです。

私たちは、これまで多くの美容室オーナー様の経営をサポートしてきました。

その経験から、美容室ならではの経営の悩みや課題を深く理解しています。

経営を支える専門家チーム

税務はもちろん、財務改善やスタッフ教育、長期的な経営戦略に至るまで、各分野の専門家が美容室オーナー様をトータルでサポートします。

「相談してよかった」と感じていただける実績が私たちの自信です。

お問い合わせはこちらから

あなたの美容室の課題や将来の目標について、ぜひ一度お聞かせください。

初回のご相談は無料です。

経営に新しい可能性を一緒に見つけてみませんか?

お気軽にお問い合わせください!

目次